ビジネスローン比較ラボ

つばさコーポレーション不動産活用ローン

つばさコーポレーション不動産活用ローンの概要

つばさコーポレーション不動産活用ローンは株式会社つばさコーポレーションが提供している不動産担保ローンです。個人事業主も、会社経営者も利用することが可能です。

担保になる不動産があれば、創業、起業、開業資金やつなぎ資金、運転資金、設備資金、納税資金、借り換え資金の資金調達に利用することが可能です。

つばさコーポレーション不動産活用ローンの大きな特徴は「個人でも、法人でも利用可であること」「最長30年(360回)の返済が可能」「抵当順位不問」です。つばさコーポレーションが提供している不動産担保ローンには上限金利が低金利の「不動産スーパーサポートローン」もあるのですが、金利が高い分「不動産活用ローン」の方が審査には通りやすくなっています。

一方で、「融資事務手数料が5.0%以下で発生すること」「解約違約金があること」などデメリットもあります。

つばさコーポレーション不動産活用ローン評判が良い点

つばさコーポレーション不動産活用ローン評判が悪い点

不動産担保ローン名つばさコーポレーション不動産活用ローン
金融機関名株式会社つばさコーポレーション
本社所在地東京都
プラン不動産担保ローン
下限金利5.70%
上限金利15.00%
事務手数料(税抜)融資金額の0%~5.00%
金利タイプ固定金利
申込み対処エリア全国
申込み可能年齢-
その他の申込み条件-
つばさコーポレーション不動産活用ローン公式サイトはこちら

つばさコーポレーション不動産活用ローンをFP(ファイナンシャルプランナー)が解説

つばさコーポレーション不動産活用ローンは、金利は高めに設定されている反面、審査が通りやすいのが特徴の不動産担保ローンと言えます。

つばさコーポレーションが提供している不動産担保ローンには上限金利が低金利の「不動産スーパーサポートローン」もありますが、上限金利はほぼ2分の1となっています。

普通に考えればが低金利の「不動産スーパーサポートローン」を利用するべきなのですが、金利が低金利ということはその分、審査も厳しくなるので一概にメリットだけとも言えないのです。

つばさコーポレーションは審査によって、審査評価が高い場合は「不動産スーパーサポートローン」、審査評価が低い場合は「不動産活用ローン」と使い分けているので、まずは「不動産スーパーサポートローン」に依頼しておけば良いでしょう。審査が良くなければ「不動産活用ローン」をすすめられるはずです。

つばさコーポレーション不動産活用ローンの金利

上限金利は15.0%と不動産担保ローンの中では高めの金利設定です。また、融資事務手数料が発生することに注意が必要です。

下限金利5.70%
上限金利15.00%

つばさコーポレーション不動産活用ローンの限度額

限度額は公開されていません。

融資金額最低-
融資金額最大-

つばさコーポレーション不動産活用ローンの事務手数料

融資額の5.0%以内の事務手数料が発生します。比較的高めの事務手数料設定となっています。

事務手数料(税抜)融資金額の0%~5.00%

つばさコーポレーション不動産活用ローンの即日融資・融資スピード・返済期間

融資スピードは公開されていません。返済期間は最大30年(360回)ですので不動産担保ローンの中でも長期の借入が可能になります。

融資スピード数日
最長返済期間360ヶ月

つばさコーポレーション不動産活用ローンの担保

担保土地・建物に根抵当権設定
家族保有不動産の担保可否-

つばさコーポレーション不動産活用ローンの申込条件

申込み対処エリア全国
申込み可能年齢-
その他の申込み条件-
保証人原則不要。担保提供者の連帯保証が必要。法人の場合は法人経営者の連帯保証が必要

つばさコーポレーション不動産活用ローンの申込書類

申込必要書類運転免許証/健康保険証
印鑑証明書/不動産登記簿謄本ほか
つばさコーポレーション不動産活用ローン公式サイトはこちら
モバイルバージョンを終了